先日、バンコクのチャトチャクマーケットは平日、植木市をやっている、とのことで見に行ってみた
場所はここ
チャトチャクマーケットは、ウイークエンドマーケットとして有名だが、平日の水曜、木曜は植木市をやっているという話は聞いていた。が、この日は火曜日。行って見たら準備の最中だった
到着したら既に道の両側に植木が並べらていて、納品する車が次々とその間をゆっくり走り抜けていた
大型の樹木はこんな感じで納入されていた
こちらでは荷下ろしの最中だった
少し時間が経つと道路沿いに植木や花が並べられていた
これはココナツの植木なのだろうか。どうやって育てるのか
植木、花だけでなく球根類も売っていた
園芸用品も売っていた
ほんの一部だけ食事ができる店も開いていた。ここはヌードルショップ
さらに奥に進むと大きなテントがあった
テントの中はこんな感じ
テントの中の方が準備は進んでいて概ね埋まっていた
こちらの派手な色合いのものは造花だった
テント下で日陰で、しかも風が通って涼しいところにはネコが寝ていた
チャトチャクマーケットで平日行われている植木市は、ウイークエンドマーケットとは様子が異なり、どこか落ち着いた雰囲気で品物が選べる感じがして良い感じだった。今回は準備中の様子しか見ることができなかったので、今度は水曜日か木曜日に来て、賑わっているところを見て見たい、と思った。