先日、バンコクのチャオプラヤー川沿いにできたICONSIAMに行ってみた
場所はここ
ミレニアムヒルトンホテルの並び、シェラトンホテルの向かいの場所だった
行き方は最寄のBTSの駅からバスとかあるらしいが、平日夕方だったので渋滞が起きたらひどいことになりそうだったので、BTSのサパーンタクシン駅から出ているシャトルボートで行ってみることにした。
船着き場の案内はこんな感じに出ていた
案内に従って乗り場に進む
乗り場はBTSの駅を背に向かって左側の奥だった。さらに奥にはアジアティークへ向かう人たちの待機列が出来ていた
乗り場はこんな感じ。チャオプラヤーエクスプレスより少し大きめの船だった
シャトルボートの船内はこんな感じ。乗ったボートは船頭に出ることができるタイプだった
ICONSIAMに近づいてきたが、船着き場に他のシャトルボートとさらにチャオプラヤーエクスプレスが来ていて数分接岸場所が空くのを待つことになった
下船するとすでに帰りの乗船待ちの列がこんな感じにできていた
船着き場からICONSIAMへ向かう。夜に開催されるショーの設営作業が行われていた
建物への入口はこんな感じ。ICONLUXEというモールに入る
入ってすぐ左手にシンガポールのJUMBO SEAFOODがあった。シンガポールに行かなくてもチリクラブが食べられるようになったようだ。バンコクでプーパッポン カリー との食べ比べもできるようになったのは嬉しい
JUMBO SEAFOODの向かいはこんな感じのエリアだった
さらに奥に進むと、SOOK SIAMという、民芸品を扱う水上マーケットをイメージしたようなエリアになっていた
お店も船の上で売っているようなイメージで作られていた
とても賑わっていたエリアだけれど、なんとなく観光客向け感が強かったので早々にフロアを上がった
ひとつ上のフロアにいくと一転して高級ブランドのエリアに
巨大な吹き抜けに沿ってエスカレーターがあったのでさらに上のフロアへ
ここにはタイで初めてのアップルストアがあった
アップルストアを通り抜けると、中庭に出ることができ、ここからの見晴らしがとてもよかった
右手にはペニンシュラホテルが
左手にはシェラトンホテルが見渡せた
中庭はかなり広く大きな広場もあった
広場の奥には高級そうなサービスアパートメントが。あとで調べたらマンダリンオリエンタルのレジデンスだった
川沿いに近づくとガラス越しにチャオプラヤー川が望め、とても見晴らしがよかった
振り返るとアップルストアがこの中庭の正面に面していて
さらに上には映画館ができるらしいがまだ工事中らしかった
帰り際、船着き場近くを歩いているとイルミネーションが点灯していた
ICONSIAMもライトアップされていた
ICONSIAMはチャオプラヤー川沿いの、どちらかというと観光客向けのモールのような印象だった。まだオープンしたばかりなので少し落ち着いてからまた再訪したいと思った