先日、バンコクからアムパワーやタレータイなどがあるムットサコーン方面へ出かけた際、
Wat Lak Si Ratchamoshonへ行ってみた。
場所はこのあたり。35号から3403か3097経由で30分ぐらいかかった気がする。
駐車場から早速仏様が見えた
表に回るとこんな感じ
こんな建物に設置されていた
お寺は川というか運河沿いにあり、船が行き来してた
運河側からはこんな感じで見える
隣には寝大仏
少し離れたところにも
小さなマーケットが隣接しており、ちょっとした町の中心的な存在だった。Google mapにはスーパーマーケットという表記になっているが、チェーン店ではなく、タイによくある小売が集まったマーケットそのものだった。
マーケットの中に入ってみた
洋服、野菜
こっちはソーセージ専門の屋台
甘いもの系も
学校も隣接しており、寺側には体育館というか、運動場的スペースが屋根付きであった
隣には少し小さめの寺院も
周りが畑だらけで何もないところにお寺ができて、それを中心に小さな町ができている雰囲気がのんびりしていて良かったかな、と。